※追記:こちらのドン・キホーテはすでにオープンしております。以下、公式サイト↓
こんにちは!OPPIです!大崎市古川の国道4号線沿いにドン・キホーテ古川店(仮名)が建設中、外観が出来上がっていたので写真を撮ってきました。
外観ができるとお店のイメージもしやすいですよね。
ようやくわが宮城県北にドンキが…。もう富谷や東松島に頑張って行かなくても良いんですよ、4号沿いにドンキができるんです(泣)県北ドンキユーザーのみんな、報われましたね。
ドンキホーテ古川店のオープン時期
オープンは2022年4月上旬との事です。
※追記:2022年4月15日9:00開店予定となっております。
写真のように外観も出来上がっており、写真を撮った時は内装の方も徐々にやっている様子でした。見た感じですが順調に準備が進んでいるのかなと言った印象です。
ドンキホーテ古川外観の写真
こっちは建物の北側から撮影、免許センター側といえばわかりやすいでしょうか。
4号線沿いから撮影、前のコジマをそのまま使っているので1Fが駐車場、2Fから店舗と言う作りになっていました。これオープン時に駐車場足りるのかな…。
近隣に駐車場とか無いので渋滞でオープン当初はカオスな感じになるのではと予想。
※追記:駐車場は82台との事で…多分少ないと思いますね。特にオープン当初は混雑が予想されます。
駐車場になるであろう場所を撮影、みんな行く際には違法駐車とかしちゃだめだよ!
ドンキホーテ古川店の場所
元々はコジマ電気があった場所です。建物もそのままコジマを利用しており、かなり大きな建物になります。
古川駅からは車で10分程度、古川インターからは車で約6分、車でのアクセスはいい場所になります。
追記:営業時間は9:00-24:00まで
朝の9時から夜中の12時までが営業時間のようです。仕事帰りで遅くなっても立ち寄る事ができそうですね。
ドン・キホーテ古川店の近隣情報
店舗の北側には飲食店が数店あります。駐車場は大きくないですがラーメン屋、とんかつ屋。お弁当屋さんなどなど。ドンキに買い物ついでに食事できて便利ですね〜
とんかつ庄内 古川店
ドンキホーテ古川店の北側にあります。仙台若林店には何度もいきました。美味しいとんかつが食べれますよ!
ラーメン澤
とんかつ庄内と併設されているラーメン店、醤油や味噌、塩など色々な種類が楽しめるようでいつも車がたくさん止まっています。こちらHPが見当たらなかったので食べログをリンクします。
井上商店 古川バイパス店
人気のからあげ専門店です。持ち帰り専門ですが、併設されている熊猫軒(パンダ軒)の方ではチャーハンと餃子を店内で食べる事ができます。
ドラッグストアモリ
現在建設中(執筆時点)ですが4号線の道路向かいに新しいドラッグストアが建設中で、かなり大きな店舗になりそうです。こちらの写真や記事も後ほどアップしますので良かったらご覧ください!

まとめ
よーやくですよ県北のみなさん。よーやくドンキが来ます!今回ドンキができる4号線沿い周辺は残念ながら閉店してしまう店舗が多く、新しいお店の入れ替わりが続く地域ですよね。
今回ドンキが来ることで周辺にも活気が戻るといいですね!それではまた!